さぽろぐ

出産・子育て  |その他北海道

ログインヘルプ


2007年10月08日

警戒心

警戒心

以前知らない子に滑り台から引き摺り下ろされてから、
面識のない子への警戒心が強くなったタケル。
今日もスーパーの遊ぶコーナーで、
自分よりだいぶ小さい子にも警戒していた。
あの無法者の不意打ちがかなり効いているようだ。ムカッ
乗り越えろicon74


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(タケル)の記事画像
濁点
入園式
はらまき
お見事!
名作
うんどうかい
同じカテゴリー(タケル)の記事
 濁点 (2010-01-17 17:56)
 入園式 (2009-04-26 18:31)
 はらまき (2009-01-18 17:19)
 お見事! (2009-01-12 20:18)
 名作 (2008-11-24 21:37)
 うんどうかい (2008-11-09 20:29)

この記事へのコメント
こんばんは。いつも、楽しくブログを拝見しています。我が息子も、いじめるよりいじめられるタイプなので、親としての歯がゆさ、わかります。でも、人に優しく出来ることってすごく貴いことなんじゃないかなあって、素直に思えるようになりました。その子、その子の個性、大切にしてあげたいですね。これからも、タケル君の成長を、楽しみにしています。
Posted by りくたんママ at 2007年10月09日 23:44
スーパーでの件 タケルくんも辛かっただろうし
見ていた親も 切ない事件だよね。。。。(T-T*)
たまに そ~ゆう子っているから 見てるとビックリする事 あります。

ひなたママは いつも一緒に遊んでる時の
タケルくんの「ほんわかした優しさ」が 大好きです(*^^)

ちょっとツライ出来事だったけど
タケルくんは こ~やって 経験したコトによって
人の痛みもわかってあげられる優しい いい男に成長していくんだろうなぁ♪

いじめてばかりのいじわるな子には それが絶対にないから
ろくな大人になるハズもなく・・・
将来 ざまぁみろっ!!って カンジ?!(笑)

また今度 ひなたと一緒に遊んでね~☆
Posted by ひなたママ at 2007年10月11日 08:04
りくたんママへ

温かいコメントありがとうございます!
このブログは、ほぼタケル父が作成しているのですが
やはり息子が一方的にやられている姿を初めて見て
かなり衝撃が強かったみたいです。

でも最近この事がきかっけ?なのか、タケルがお友達を叩く
そぶりを見せるようになってきて、それはそれで困るし
やられっ放しも良くないし・・・と、子育ての難しさを痛感しています・・・。

でもやはり、りくたんママさんの言う通り
子供の個性を大切にしてあげる事が一番ですよね。

この時期は子供の成長著しいですよね。
楽しみながら一緒に成長していけるように頑張ります♪
Posted by たけるママ at 2007年10月13日 10:49
ひなたんママへ

これまたあったかいコメントどうもありがとう!
ブログにも書いてあるけど、あれからすっかりびびり屋さんに
なってしまったみたいだよ~。

でも、自分の知っているお友達や場所では、逆に傲慢な態度を
見せるようになって来て、この前のワンワンでも
何もしてないYちゃんに手を出そうとしてたりして・・・。困り者です・・・。

でもきっとこれからもお友達と遊びながら、そういうルールとかを
学んで行くんだよね。

ひなたちゃんを見ていると、どんどん自分の苦手だったことを
克服していってる成長がすごい感じられるよ~。
タケルも頑張ってこれを克服してもらいたいな♪

お調子者丸出しのタケルだけどこれからも仲良くしてやってね~♪
Posted by たけるママ at 2007年10月13日 11:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
警戒心
    コメント(4)